CentOS 6のサーバにOracleを入れたり消したりしていたらリスナーが正常に起動できなくなりました。下記のようなエラーが表示されます。
ログ・メッセージを/opt/oracle/diag/tnslsnr/hoge/listener/alert/log.xmlに書き込みました。 リスニングしています: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=hoge.lan)(PORT=1521))) リスニング・エラーです: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=IPC)(KEY=EXTPROC1521))) TNS-12555: TNS: 許可が拒否されました。 TNS-12560: TNS: プロトコル・アダプタ・エラー TNS-00525: 操作するには権限が不十分です。 Linux Error: 1: Operation not permitted リスナーが起動に失敗しました。前述のエラー・メッセージを参照してください...
原因は、過去のインストール時に作成されたファイルの権限が原因でした。
/var/tmp 配下にあるOracle関連のフォルダのオーナー権限を変更します。
chown oracle:oinstall -R /var/tmp/oradiag_oracle chown oracle:oinstall -R /var/tmp/.oracle
これで正常に起動できるようになりました。
ログ・メッセージを/opt/oracle/diag/tnslsnr/hoge/listener/alert/log.xmlに書き込みました。 リスニングしています: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=hoge.lan)(PORT=1521))) リスニングしています: (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(KEY=EXTPROC1521))) (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=TCP)(HOST=hoge.lan)(PORT=1521)))に接続中 リスナーのステータス ------------------------ 別名 LISTENER バージョン TNSLSNR for Linux: Version 11.2.0.3.0 - Production 開始日 12-11月-2014 13:29:54 稼働時間 0 日 0 時間 0 分 1 秒 トレース・レベル off セキュリティ ON: Local OS Authentication SNMP OFF パラメータ・ファイル /opt/oracle/product/11.2.0/dbhome_1/network/admin/listener.ora ログ・ファイル /opt/oracle/diag/tnslsnr/hoge/listener/alert/log.xml リスニング・エンドポイントのサマリー... (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=tcp)(HOST=hoge.lan)(PORT=1521))) (DESCRIPTION=(ADDRESS=(PROTOCOL=ipc)(KEY=EXTPROC1521))) リスナーはサービスをサポートしていません。 コマンドは正常に終了しました。