OSの再起動をする前と後のプロセス状態の差異を確認したいなぁ と思いpsコマンドをぶっ叩いたのですが、TIME(起動時間)が表示されてしまうので、diffコマンドなどで簡単に差異を確認することができません。
$ ps ax PID TTY STAT TIME COMMAND 1 ? Ss 227:44 /sbin/init 2 ? S 0:00 [kthreadd] 3 ? S 516:04 [migration/0] 4 ? S 2541:20 [ksoftirqd/0] 5 ? S 0:00 [migration/0] 6 ? S 25:19 [watchdog/0] 7 ? S 375:53 [migration/1] 8 ? S 0:00 [migration/1]
というわけで、TIME行を表示させない方法を検討した結果、出力フォーマットを指定する方法しかなさそうでした。
フォーマットを指定するには -o オプションを指定します。 例えば、PIDとStatus、そしてコマンドのみを表示させたい時は下記のように指定すればOKです。
$ ps ax -eo pid,stat,cmd PID STAT CMD 1 Ss /sbin/init 2 S [kthreadd] 3 S [migration/0] 4 S [ksoftirqd/0] 5 S [migration/0] 6 S [watchdog/0] 7 S [migration/1] 8 S [migration/1]
これでTIMEを表示させずにプロセスの一覧を取得できるようになります。